商品の説明
高さ 160㎝
幅 129㎝
奥行 39㎝
◆祖母から受け継いだ箪笥で昭和初期(戦前)のものと思われます。約30年ほど前に一度、木材店で修繕してもらい、着物を入れられる上の部分(観音開き部分)の木材は下の部分と異なった木材となっています。
◆取手も修繕の際、違う種類のものを取り付けてくれた箇所あります。(写真5枚目)取手の内側が尖っているため、テープで覆ってある箇所あります。(写真7枚目)
◆鍵穴は在りますが、鍵は付いていません。
◆引き出しの底に隙間がある部分が一部あります(写真6枚目)。私はシートやプチプチを敷いて使用していました。
◆一段目の引き出しを開けると、観音開きの扉は自然に少し空いてしまいます(立て付けの問題かと思われます)
現在まで、日常使いしていましたが、洋服がかなり沢山収納できます。このたび、服を断捨離した為、出品します。かなり古い箪笥のため、骨董にご理解のある方、気に入って大切にしていただける方にお譲りしたいです。
※大型の家具のため、返品はご遠慮ください。
※万が一返品される場合、返品にかかる全ての費用は購入者様のご負担となることをご了承の上、ご購入ください。
アンティーク
骨董
昭和レトロ
箪笥
たんす
タンス
衣類収納
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > 洋服タンス・押入れ収納 > 衣装ケース・衣類収納ケース商品の状態傷や汚れあり発送元の地域千葉県